ブログ
ブログ
★ えーっ 何時から ★ 城島高原 ★ ジャズイン ★ 無くなっちゃったの・❓
2020-11-03
広大な景色の 城島高原~★★20代の頃 良く行ってたなーッ ★
★★ 直ぐ近くに ★★ 凄い会社が有ったー★知らなかった★外国に3か所 ★
2020-10-27
かなり前から韓国からの 労働者を、雇用していると聞いていたけれど★
今の ★★ 日 本 ★★ 中 国 ★★ 韓 国 ★★ 貨幣価値~ ★★
2020-10-20
20年前くらいの常識しか無かった~とんでもなく★ 反省~★
なんか グッズも
大儲けよねーっ
と思い 今の
貨幣関係
を ネットで 見ると
えーっ 
ウッソーッ
以前は
一万円
あったら
中国
で かなり遊べる
(8~10倍)
よーっ
と聞いていた 
とッ
とッ
とんでもなーい
ハンバーガーの金額で
約2倍くらいかな?
と思ったけど 正確には ハッキリわからない 
物
地域 
で違うのかも ❓ そんなに差が無くなり
ビックリ仰天
10数年前
九州産業大学
に、
機械系の試験
を受けに行った時の事を思い出す
何百人いるの ❓ と言う位 
若い中国系の人が 
庭にいてビックリー 
此処はどこー 
私が、外国に来たの? と思う位に、一瞬足が止まった 
千人位いたんじゃないかなー❓ 黒板に
大学院〇〇と
書いていて、面接を受け 費用のサポートが有る らしかった
こんなに
九 州
に、
頭の良い中国系
の 学生がいたんだ~ 
その頃 労働者もかなり
日 本
で働いていたと思う 
帰りの駅にも 沢山
学生
が、
電車を 待っていた
駅で 私に 話しかけてきた
私と同じ 試験を受けたらしい
日本の 男性 が、
この子ら に
話しかけてみると
日本語は、綺麗な標準語
英語も勿論 堪能
日本の政治の 事まで質問されたよ
ビックリしたなっー 
と感心していた
外資系の会社に入り 
日本の 今の 学生を使うのかなーッ
と 言っていた
その時 本当に そうなるだろうなーッ
と思ってしまった位 
凄い人数だった 
段々 日本の
大手企業
も
中国資本
に、なって行き
旅行者も 沢山 日本で、お金を使うようになって来た 
この頃から 中国系ばかりで無く 民族衣装を着た 何所の国の人だろう❓・❓ 
博多駅 
で 沢山の
外国の人
を、見かける様になってきたのかなーッ 
仕事をしながら、毎日
バタ
バタ
と 過ごしていたら
時代の流れ
は、かなり変化していて驚くことばかり~ッ
★★ とっても美味しいー★ 混ぜるだけー★★
2020-10-19
★★ 始皇帝の頃 ★★ 日本は 弥生時代~★★
2020-10-15
★ アジアのドラマを見て ★ 今この年齢で、歴史って★へーっ★そうなんだ★スッゴク面白~い ★★
と思う事ばかり
特に
薬の盛りあい
殺し合いも 多い
のには
辟易としてしまう
韓国ドラマ
中国ドラマ
の王朝時代
戦国時代
の
衣装
や
髪形
が 何だか似ている様に思う
男性もながーーい髪形
いつも洗えないだろうに、大変そう 
日本の着物も綺麗だけど こっちの方が 動きやすそうで 綺麗 
中国の衣装の方が フワフワしている かなーっ
天
女
を想像してしまう 
王朝物を取る 撮影村なんか 
馬鹿でかく 
スッゴーイ 
女優さんの剣さばき 
もカッコ良く 
鍛えられていて
とても
ファンタスティック
俳優さんたちは、
スイ―ッと 空中を 飛んで行き 
見る側は
とても気持ち良ーい
メイキングを見るのも
大
大好きで
制作風景が、作る側も 俳優さん達も 
とても パワフル 
で、
作る楽しさ
大変さが伝わってくるし
勢いが有る
スタッフの人数も凄く多くてびっくりー
良い作品が、出来るはずだなーっと
つくずく
感動してしまう 
世界中に、フアンを 作るの わかるよね~