ブログ
ブログ
★ 築上農業高校~跡地( コミュニティセンター )★
2020-04-03
楽しー♬ 神楽三昧ー ♬
豊前の
買い物に便利な所
の近く
築上農業高校跡地の建物
神楽でん
として、使われているー
色々な、お店などが、集合している
入り口
の様な 場所
壁画
の色は
明るくてとても
感じ良い
今日その横を 通りながら その上に何と 
大きな
絵 
を描きたくなったー 
別に個人的に絵が 上手ではないのに・・ ❔❔ 可愛い
カラフルな バス
を見るからかな❔
近くに、
週末から日曜日だけ
お祭りの様な
珍しいお店
も 出ると良いなー
軽トラ 
で売る
ホットドック
なんかーやってみたいなー
移動できるお店 
良いなー 
♬ー 太平楽- ♬
2020-04-03
★ 千と千尋の神隠し ★ イメージ 建築~★
★
もういない 
沢山 
沢山
働いてきた自分 の両親に、最後の 一年くらいでも
温泉付き
の
四季
の変化
の見える所で、過ごしてほしかった 
今日は 何所を、通っても
桜
が、とっても綺麗です
自然の美しさは、万人を癒してくれます 
★
コロナで ★ 週末自粛~★
2020-03-27
★ 週末の買いだめ~★ 都会 ★ 地方 ★の差ー❢
★
★ 都会を
うろ
うろ
する時 何せ
人口
の割に
ト
イ
レ
が、少なくて大変で、百貨店を見つけると間違いない(笑)(笑)そう言えば
十数年前 
上海
に行った時、
トイレ
が
有料
で、外に
叔母さん
がいたのを思い出します(笑)(笑) 確か他の国にも有料公衆トイレがあった様な記憶ですが、どうだったかなー❔
★
大都会になって行く博多駅に、トイレが増えていたので とても嬉しーです
関東 ★ 東京 ★ 人口密度
2020-03-17
事を知っても
トイレ
に一人で行くのが怖くなった
オ イ
オ イ
42年以上前の事なので、皆さん退職されてるよねご苦労さまー
当時ー寮母さんは、50代だったのかなー?どうしてるだろう?
フライパン★ 瓦やきそばー♬♬
2020-03-16
錦糸卵が、雑で 太くなってしまったー♬♬
我が家は、時々スーパーの
茶そば三人前入り
を、買い
2人でお腹一杯完食するー
つけ汁が、少し甘めで外さない美味しい味
湯通しした安い牛肉
ネギ
をたっぷり使いフライパンで
麺をじわじわ焼き
ながら瓦焼き蕎麦を、作るーカリカリ香ばしー
20代の頃 山口で、何度か
瓦焼き蕎麦
を食べた時
香ばしくて何て美味しい食べ方なんだろうと感激でした
その頃一人分の量が 自分には物足りなく家で作ってみると
瓦焼き蕎麦
もどきー
結構美味しーと満足できる味だった
時々
我が家のメニュー
に上がってくる
卵を、沢山使うし枚数が増えるのが面倒
で、
太い錦糸卵
になってしまう
薄く焼くと細くきれいな盛り付けになることでしょう
そして卵を焼くときに少しだけ 私は
バターを混ぜる
とその
風
味
が、好きで
我が家のフライパン瓦焼き蕎麦の味
になってしまったー
40年くらい本物を食べていないので、本物の味が、わからなくなってしまったー(笑)(笑)本物を久しぶりに食べたい物でーす(笑)山口の方にも長く 行って いないなー♬♬